HOME
>専門グループ紹介
不明熱、関節痛などの鑑別診断から、生物学的製剤まで
画像クリック拡大表示
◎
日本リウマチ学会教育認定施設
<日本内科学会研修指導医>
川上 純、折口智樹、中村英樹、一瀬邦弘
<日本内科学会認定総合内科専門医>
折口智樹、一瀬邦弘、川尻真也、古賀智裕
<日本リウマチ学会専門医>
川上 純、折口智樹、中村英樹、一瀬邦弘、玉井慎美、岩本直樹、
川尻真也、古賀智裕、寶來吉朗
<日本リウマチ学会指導医>
川上 純、折口智樹、中村英樹、玉井慎美
<日本腎臓学会専門医>
一瀬邦弘
<日本医師会認定産業医>
玉井慎美、平井康子、一瀬邦弘
1. 関節リウマチの早期診断・早期治療
2. 関節リウマチの画像診断
3. 滑膜細胞の分化と組織再生
4. シェーグレン症候群におけるアポトーシスとHTLV-I感染の関与
5. 新規自己抗体を用いる皮膚筋炎の新たな分類
6. SLEの病態について
7. 自己炎症症候群:臨床像、遺伝子解析
内分泌疾患、生活習慣病患者さんに、
優しく寄りそう医師をめざします。
画像クリック拡大表示
◎
日本糖尿病学会認定教育施設
◎
日本内分泌学会認定教育施設
◎
日本甲状腺学会認定専門医施設
<日本内科学会>
研修指導医:
宇佐俊郎、阿比留教生、世羅至子、安藤隆雄、桑原宏永
古林正和、鎌田昭江、堀江一郎、相良郁子、原口 愛
総合内科専門医:
宇佐俊郎、阿比留教生、世羅至子、今泉美彩
安藤隆雄、桑原宏永、堀江一郎、原口 愛
<日本内分泌学会>
研修指導医:
宇佐俊郎、安藤隆雄、堀江一郎
専門医:
宇佐俊郎、今泉美彩、安藤隆雄、堀江一郎
相良郁子、原口 愛
<日本糖尿病学会>
研修指導医:
阿比留教生、鎌田昭江、堀江一郎
専門医:
阿比留教生、桑原宏永、古林正和、鎌田昭江
堀江一郎、相良郁子、原口 愛、伊藤文子
<日本甲状腺学会>
専門医:
宇佐俊郎、今泉美彩、安藤隆雄、堀江一郎、相良郁子
<日本医師会認定産業医
>
認定産業医:
古林正和、相良郁子
1. 1型糖尿病の遺伝的免疫学的解析、発症阻止法の開発
(内分泌・代謝内科&生活習慣病予防診療部)
2. 自己免疫性甲状腺疾患の病態解析と治療開発
(内分泌・代謝内科&原研分子教室)
3. 長崎大学学生におけるメタボリックシンドロームに関する研究
(内分泌・代謝内科&保健・医療推進センター)
4. 五島動脈硬化検診による、生活習慣病の疾患感受性遺伝子解析
(内分泌・代謝内科&離島・へき地医療学講座)
5. 被爆と甲状腺
(内分泌・代謝内科&放射線影響研究所)
長崎大学病院脳神経内科
http://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/strokeneuro/
リウマチ・膠原病グループ
内分泌・代謝グループ
脳神経内科