メンバー紹介

教 官
教 授: 泉川 公一 (イズミカワ コウイチ)
IZUMIKAWA Koichi, M.D., Ph.D.
大学病院の役職 感染制御教育センター センター長
専門分野: 感染症学、感染制御学、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医
日本感染症学会専門医・指導医
日本医真菌学会認定専門医
日本医師会認定産業医
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
研究テーマ: 真菌感染症の診断・治療法の開発
薬剤耐性真菌の耐性機序
教授プロフィール 研究者情報
日本医真菌学会学会賞を受賞(2021年10月30日)
教授:泉川公一
准教授: 高園 貴弘 (タカゾノ タカヒロ)
TAKAZONO Takahiro, M.D., Ph.D.
 
大学病院の役職 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 准教授
専門分野: 呼吸器内科学、感染症学
資 格: 医学博士
日本内科学会(総合内科専門医)
日本呼吸器学会(専門医・指導医)
日本感染症学会(評議員・専門医・指導医)
日本化学療法学会(評議員・抗菌化学療法認定医・Infection Control Doctor)
日本医真菌学会(代議員・専門医)
研究テーマ: 肺アスペルギルス症の新規診断、治療法の開発
高齢者肺炎
研究者情報
クリプトコックス症の国際ガイドラインがLancet Infectious Diseases誌に掲載NewWindow(2024年2月13日)
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和4年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」追加公募に採択NewWindow(2023年5月15日)
海外医療情報サイト(Medical News Today)の薬剤耐性アスペルギルスに関する記事に関して取材を受け、コメントが掲載NewWindow(2022年5月4日)
論文がJournal of Fungiに掲載NewWindow(2022年4月23日)
研究が海外医学情報サイトMedpage Todayで紹介NewWindow(2022年2月2日)
論文がClinical Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2022年2月1日)
日本医真菌学会奨励賞を受賞(2021年10月30日)
感染症学会「COVID-19治療薬/タスクフォース委員に就任(2021年10月15日)
論文がClinical Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2021年9月7日)
アスペルギルス症に関連する研究で「武田科学振興財団 2021年度医学系研究助成(感染症領域)」を獲得(2021年7月12日)
COVID-19に関連する研究で「令和3年度公益財団法人予防接種リサーチセンター調査研究費補助金」を獲得(2021年6月23日)
論文がClinical Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2021年6月1日)
論文がCritical Careに掲載NewWindow(2021年2月27日)
症例報告がEmerging Infectious Diseaseに掲載NewWindow(2019年11月25日)
アスペルギルス症に関連する研究で「公益財団法人MSD生命科学財団 研究助成2019-感染症領域-若手研究者」を獲得(2019年11月15日)
日本呼吸器学会九州地方会学術奨励賞を受賞(2019年9月7日)
論文がJournal of Clinical Microbiologyに掲載NewWindow(2019年4月26日)
総説がFrontiers in Microbiologyに掲載NewWindow(2018年8月17日)
准教授:高園貴弘
講 師: 田代 将人 (タシロ マサト)
TASHIRO Masato, M.D., Ph.D.
大学病院の役職 感染制御教育センター 副センター長
専門分野: 呼吸器内科、感染症学、医真菌学、感染制御学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医
日本感染症学会専門医・指導医
日本医真菌学会認定専門医
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医・指導医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
日本医師会認定産業医
臨床研修指導医
研究テーマ: 肺アスペルギルス症に対する新たな治療戦略の開発
ビッグデータを活用した感染症のデータマイニング研究
深在性真菌症や薬剤耐性菌感染症の解析 など
研究者情報
論文がMedical Mycology Journalに掲載NewWindow(2023年12月14日)
論文がOpen Forum Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2023年9月21日)
論文が感染症学雑誌に掲載NewWindow(2023年5月20日)
論文がPNAS Nexusに掲載NewWindow(2023年5月9日)
論文がRenal failureに掲載NewWindow(2022年2月16日)
論文がJournal of infection and chemotherapyに掲載NewWindow(2021年6月26日)
論文がJournal of infection and chemotherapyに掲載NewWindow(2021年6月15日)
日本感染症学会北里柴三郎記念学術奨励賞を受賞(2020年8月20日)
論文がJournal of infection and chemotherapyに掲載NewWindow(2020年8月16日)
論文がMedical mycologyに掲載NewWindow(2020年1月14日)
Aspergillus & Aspergillosis Websiteで紹介NewWindow(2020年1月6日)
Oral itraconazole vs oral voriconazole for CPA maintenance therapy
研究内容がニュースサイトで紹介NewWindow(2019年5月24日)
”Efficacy Evaluation for Initial Maintenance Therapy in Chronic Pulmonary Aspergillosis”
論文がClinical Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2019年4月11日)
論文がBMC pulmonary medicineに掲載NewWindow(2017年12月29日)
論文がClinical Infectious Diseasesに掲載NewWindow(2017年10月3日)
論文がMedical Mycology Journalに掲載NewWindow(2017年10月1日)
感染症優秀論文賞を受賞(2016年11月29日)
論文がMedical Mycology Journalに掲載NewWindow(2016年7月1日)
論文がBMC pulmonary medicineに掲載NewWindow(2016年3月8日)
Outstanding poster awardを受賞(2016年3月5日)
講師:田代将人
教 官 (他部署の所属)
古本 朗嗣 (フルモト アキツグ)
FURUMOTO Akitsugu, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染症医療人育成センター センター長 教授
専門分野: 臨床感染症学
資 格: 日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医 内科指導医
Member of American college of physician
日本感染症学会感染症専門医 指導医
抗菌化学療法指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
臨床研修指導医
プログラム責任者
研究テーマ: 臨床感染症学、肺炎球菌ワクチン、インフルエンザ菌
研究者情報
古本朗嗣(長崎大学病院感染症医療人育成センター センター長 教授)
栗原 慎太郎 (クリハラ シンタロウ)
KURIHARA Shintaro, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 安全管理部 教授
専門分野: 安全、感染対策、感染症
資 格: 医療安全管理者
日本内科学会認定医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
研究テーマ: 医療安全と感染対策
研究者情報
栗原慎太郎(長崎大学病院安全管理部 教授)
今村 圭文 (イマムラ ヨシフミ)
IMAMURA Yoshifumi, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 医療教育開発センター
長崎医療人育成室(N-MEC) 教授
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医
臨床研修指導医
研究テーマ: 肺炎、肺非結核性抗酸菌症、腸内細菌叢
研究者情報
今村圭文(長崎大学病院 第二内科 助教)
田中 健之 (タナカ タケシ)
TANAKA Takeshi, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染制御教育センター 准教授
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、肺免疫
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本感染症学会専門医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
研究テーマ: 敗血症性ショック・ARDSでの血管透過性亢進の病態解析(セロトニン、Rho-GTPaseの役割)
肺の炎症終息機序の解析(肺胞マクロファージ貪食能とRho-GTPaseの役割)
研究者情報
メキシコ保健省疫学局主催の医療関連感染コントロールに向けたサーベイランス強化シンポジウムレポートPDF(2023年11月23日)
JICAパナマ 中米カリブ諸国第三国研修等でパナマを訪問(2023年10月14日)
メキシコISSSTE(国家労働者社会保険サービス庁)のAMR(薬剤耐性)シンポジウムレポートPDF(2022年11月23日)
2022年JICA専門家調査団メキシコ・パナマ訪問の活動報告書PDF(2022年9月15日)
外務大臣感謝状を授与(2021年4月7日)
論文がThe New England Journal ofMedicineに掲載NewWindow(2019年9月6日)
田中健之(長崎大学病院感染制御教育センター 講師)
細萱 直希 (ホソガヤ ナオキ)
HOSOGAYA Naoki, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 臨床研究センター 講師
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医
日本感染症学会専門医
Infection Control Doctor
日本医師会認定産業医
研究テーマ: 呼吸器・感染症、質の高い臨床研究の推進及び円滑化、レギュラトリーサイエンス、真菌感染症の疫学研究
研究者情報
細萱直希(長崎大学病院 臨床研究センター 助教)
藤田 あゆみ (フジタ アユミ)
FUJITA Ayumi, M.D.
役 職: 長崎大学病院 感染制御教育センター 助教
専門分野: 救急医学、総合内科
資 格: 日本救急医学会救急科専門医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
研究テーマ: 救急領域・災害時の感染対策
研究者情報
藤田あゆみ(長崎大学病院 感染制御教育センター 助教)
井手 昇太郎 (イデ ショウタロウ)
IDE Shotaro, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染症医療人育成センター 講師
専門分野: 呼吸器内科学、感染症学
資 格: 医学博士
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・内科指導医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医
日本感染症学会 感染症専門医・指導医
日本結核・非結核性抗酸菌症学会 結核・抗酸菌症認定医
ICD協議会 インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
研究テーマ: 肺炎、非結核性抗酸菌症、アスペルギルス症
研究者情報
藤田あゆみ(長崎大学病院 感染症医療人育成センター 講師)
岩永 直樹 (イワナガ ナオキ)
IWANAGA Naoki, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 助教
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本感染症学会専門医
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
がん治療認定医
臨床研修指導医
研究テーマ: 宿主免疫反応に着目した難治性感染症に対する新規治療法の探索
研究者情報
岩永直樹(呼吸器内科 / 感染症内科(第二内科)助教)
武田 和明 (タケダ カズアキ)
TAKEDA Kazuaki, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染制御教育センター
/呼吸器内科/感染症内科(第二内科)助教
専門分野: 呼吸器内科,感染症内科
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
研究テーマ: アスペルギルスの抗真菌薬に依存しない治療法の開発
非結核性抗酸菌症とアスペルギルスとの関連について
研究者情報
武田和明(長崎大学病院 感染制御教育センター / 呼吸器内科 / 感染症内科(第二内科)助教)
吉田 將孝 (ヨシダ マサタカ)
YOSHIDA Masataka, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染制御教育センター 助教
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
臨床研修指導医
インフェクションコントロールドクター
研究テーマ: 薬剤耐性アスペルギルスの耐性機構の解明
アイソトープを用いた肺アスペルギルス症の病態解明
研究者情報
吉田將孝
柿内 聡志 (カキウチ サトシ)
KAKIUCHI Satoshi, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 感染制御教育センター 助教
専門分野: 臨床感染症学、疫学
資 格: 日本内科学会総合内科専門医
日本感染症学会感染症専門医
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
インフェクションコントロールドクター
研究テーマ: 抗菌薬適正使用(抗菌薬使用量評価)
医療情報データベース構築
研究者情報
柿内聡志(長崎大学病院 感染制御教育センター 助教)
西 弘大 (ニシ コウダイ)
NISHI Kodai, Ph.D.
役 職: 長崎大学原爆後障害医療研究所 原爆・ヒバクシャ医療部門
アイソトープ診断治療学研究分野(原研放射) 助教
専門分野: 核医学、放射線技術学
資 格: 保健学博士
診療放射線技師
第一種放射線取扱主任者
研究テーマ: 呼吸器感染症の分子イメージング
研究者情報
西弘大(長崎大学原爆後障害医療研究所原爆・ヒバクシャ医療部門アイソ トープ診断治療学研究分野(原研放射)助教)
平山 達朗 (ヒラヤマ タツロウ)
HIRAYAMA Tatsuro, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
薬物治療学分野 准教授
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医
日本感染症学会専門医
臨床研修指導医
研究テーマ: カンジダ属の薬剤耐性機序の解明
研究者情報
平山達朗(長崎大学病院 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 助教)
伊藤 裕也 (イトウ ユウヤ)
ITO Yuya, M.D., Ph.D.
役 職: 長崎大学病院 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 助教
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会認定医
ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
臨床研修指導医
研究テーマ: 病原真菌の薬剤耐性機序の解明と新規治療法の開発
論文がJournal of Fungiに掲載NewWindow(2022年4月23日)
研究者情報
伊藤裕也(長崎大学病院 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 助教)
医員(呼吸器内科/感染症内科(第二内科))
指導している研究生・大学院生・学生
大学院生: 寺坂 陽子 (テラサカ ヨウコ)
TERASAKA Yoko
研究テーマ: 市中における薬剤耐性腸内細菌科細菌の実態解明
大学院生:寺坂陽子
大学院生: 牧野 淳 (マキノ ジュン)
MAKINO Jun, M.D.
研究テーマ: 集中治療領域における感染制御
大学院生:牧野 淳
大学院生: 白髭 知之 (シラヒゲ トモユキ)
SHIRAHIGE Tomoyuki, M.D.
研究テーマ: 病院環境内におけるアスペルギルスの解析
感染防止対策加算が診療実態に与える影響の解析
優秀演題賞受賞:第31回日本環境感染学会総会・学術集会(2016年2月20日)
口演発表:第10回アスペルギルス研究会(2016年9月3日)
学長賞受賞(2017年3月17日)
井上満治医学研究奨励基金受賞PDF(2018年7月4日)
口演・ポスター発表:第62回日本医真菌学会総会・学術集会
 (2018年9月8日~9月9日)
口演発表:第81回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/
       肉芽腫性疾患学会 九州支部 秋季学術講演会

 (2018年10月5日~10月6日)
追いコン(2018年11月26日)
医師国家試験合格
大学院生:白髭知之 
大学院生: 古賀 哲 (コガ サトル)
KOGA Satoru, M.D.
研究テーマ: 肺アスペルギルス症に対するγδ型T細胞の有効性評価
大学院生:古賀 哲
大学院生: 芦澤 博貴 (アシザワ ヒロキ)
ASHIZAWA Hiroki, M.D.
研究テーマ: ・難治性緑膿菌感染症の克服
・嫌気性菌の肺炎における役割
大学院生:芦澤博貴
大学院生: 田中 康大 (タナカ ヤスヒロ)
TANAKA Yasuhiro, M.D.
研究テーマ: ・肺炎球菌の莢膜と宿主の相互作用
・新型コロナウイルス感染症の臨床研究
大学院生:田中康大
大学院生: 浪江 穂高 (ナミエ ホタカ)
NAMIE Hotaka, M.D.
研究テーマ: アスペルギルスと非結核性抗酸菌の相互作用
大学院生:浪江穂高
大学院生: 福島 光基 (フクシマ コウキ)
FUKUSHIMA Koki, M.D.
研究テーマ: ・マウスモデルを用いた口腔内嫌気性菌による人工呼吸器関連肺炎の重症化メカニズムの解析
・(マウスモデルを用いた)肺非結核性抗酸菌症の重症化因子の解析と新規治療法の探索
大学院生:福島光基
技能・技術補佐員
技術補佐員: 中野 裕一郎 (ナカノ ユウイチロウ)
NAKANO Yuichiro, Ph.D.
資 格: 医学博士
臨床検査技師
研究テーマ: 慢性アスペルギルス症動物モデルの構築
薬剤耐性アスペルギルスの実態調査
技能補佐員:中野裕一郎
技能補佐員: 森 牧子 (モリ マキコ)
MORI Makiko
技能補佐員:森 牧子
技能補佐員: 石田 和世 (イシダ カズヨ)
ISHIDA Kazuyo
技能補佐員:石田和世
技能補佐員: 中田 智美 (ナカタ トモミ)
NAKATA Tomomi
技能補佐員:中田智美
共に研究した仲間(順不同)
西井 瑛亮 (ニシイ エイスケ)
NISHII Eisuke
研究テーマ: アスペルギローマの病態解析および治療法の開発
卒業祝い(2024年2月21日)
学生:西井瑛亮
今薗 博文 (イマゾノ ヒロフミ)
IMAZONO Hirofumi
研究テーマ: アスペルギローマの病態解析
卒業祝い(2024年2月21日)
学生:今薗博文
芦澤 信之 (アシザワ ノブユキ)
ASHIZAWA Nobuyuki, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本感染症学会専門医
臨床研修指導医
研究テーマ: 深在性真菌症の病態解析と新規治療への応用
研究者情報
芦澤信之(長崎大学病院 呼吸器内科/感染症内科(第二内科) 助教)
濱島 良介 (ハマシマ リョウスケ)
HAMASHIMA Ryosuke, M.D.
研究テーマ: アスペルギローマの病態解析および抗真菌薬移行性の検討
大学院生:濱島良介
清原 舞子 (キヨハラ マイコ)
KIYOHARA Maiko
研究テーマ: カンジダ属の新規病原因子の探索と革新的治療戦略の開発
大学院生:清原舞子
二宮 花音 (ニノミヤ カノン)
NINOMIYA Kanon
研究テーマ: 病院環境内におけるアスペルギルスの解析
卒業祝い(2023年3月24日)
追いコン(2022年12月5日)
学生:二宮花音
山本 和子(ヤマモト カズコ)
YAMAMOTO Kazuko, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、微生物学、感染免疫
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本感染症学会専門医・指導医
日本化学療法学会抗菌化学療法認定医・指導医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
日本エイズ学会認定医
臨床研修指導医
リウマチ財団認定登録医
研究テーマ: 肺炎の自然免疫応答
肺炎球菌肺炎、COVID-19の重症化メカニズムの解明
関節リウマチにおける肺感染症など
研究者情報
山本和子(長崎大学病院 第二内科 助教)
杉山 園子 (スギヤマ ソノコ)
SUGIYAMA Sonoko
杉山園子
菊池 実里 (キクチ ミノリ)
KIKUCHI Minori
研究テーマ: 病院環境内におけるアスペルギルスの解析
アイソトープを用いた肺アスペルギルス症の病態解明および新規診断法の開発
環境中における薬剤耐性アスペルギルスの探索
卒業祝い(2022年3月23日)
追いコン(2021年11月8日)
ポスター発表:真菌症フォーラム2019(2019年5月24日)
口演発表:第92回日本感染症学会総会・学術講演会(2018年6月1日)
菊池実里
浦野 凌 (ウラノ リョウ)
URANO Ryo
研究テーマ: 病院環境内におけるアスペルギルスの解析
環境中における薬剤耐性アスペルギルスの探索
卒業祝い(2022年3月23日)
追いコン(2021年11月8日)
発表:第13回アスペルギルス研究会(2019年9月14日)
ポスター発表:真菌症フォーラム2019(2019年5月18日)
口演発表:第92回日本感染症学会総会・学術講演会(2018年6月1日)
浦野 凌
太田 吉則 (オオタ ヨシノリ)
OTA Yoshinori
研究テーマ: アスペルギローマの病態解析および治療法の開発
学生:太田吉則
宮崎 泰可 (ミヤザキ タイガ)
MIYAZAKI Taiga, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
資 格: 医学博士
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医
日本感染症学会専門医・指導医
日本医真菌学会認定専門医
日本化学療法学会抗菌薬臨床試験認定医 日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
日本結核病学会結核・抗酸菌症認定医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
研究テーマ: 真菌の薬剤耐性機序と病原因子の解明
真菌症の新規診断・治療法の開発、臨床試験
研究者情報
宮崎大学医学部内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・神経分野教授就任
 (2021年5月1日)
宮崎泰可
井手口 周平 (イデグチ シュウヘイ)
IDEGUCHI Shuhei, M.D., Ph.D.
専門分野: 感染症
資 格: 医学博士
日本呼吸器学会専門医
臨床研修指導医
研究テーマ: 肺胞マクロファージ免疫に着目した肺炎球菌の新たな病原性の解明
大学院生:井手口周平
住吉 誠 (スミヨシ マコト)
SUMIYOSHI Makoto, M.D., Ph.D.
研究テーマ: 真菌症に対する新たな治療戦略の開発
住吉 誠
伊藤 尚希 (イトウ ナオキ)
ITO Naoki
研究テーマ: in vitroにおける慢性肺アスペルギルス症モデルの開発
慢性アスペルギルス症マウスモデルの開発
環境中における薬剤耐性アスペルギルスの探索
優秀賞受賞:真菌症フォーラム第24回学術集会(2018年5月12日)
卒業祝い(2021年3月12日)
伊藤尚希
西條 知見 (サイジョウ トモミ)
SAIJO Tomomi, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症内科、医真菌学
研究テーマ: 真菌感染症
西條知見
本川 奈々 (モトカワ ナナ)
MOTOKOWA Nana, M.D.
研究テーマ: 真菌の薬剤耐性機序の解明と新規薬剤の開発
本川奈々
守屋 江利子 (モリヤ エリコ)
MORIYA Eriko
研究テーマ: 種々の環境下におけるアスペルギルスの薬剤感受性の検討
環境中における薬剤耐性アスペルギルスの探索
広域抗菌薬および抗MRSA薬の使用パターンと予後の関係に関する研究
口演発表:第10回アスペルギルス研究会(2016年9月3日)
口演発表:第33回日本環境感染学会総会・学術集会(2018年2月23日)
口演・ポスター発表:第62回日本医真菌学会総会・学術集会
 (2018年9月8日~9月9日)
口演発表:第81回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/
       肉芽腫性疾患学会 九州支部 秋季学術講演会

 (2018年10月5日~10月6日)
追いコン(2019年11月19日)
医師国家試験に合格
守屋江利子
日高 悠介 (ヒダカ ユウスケ)
HIDAKA Yusuke
研究テーマ: DPCデータを用いたクリプトコックス脳髄膜炎の予後因子に関する研究
日高悠介
吉田 博人 (ヨシダ ヒロト)
YOSHIDA Hiroto
研究テーマ: 環境中における薬剤耐性アスペルギルスの探索
吉田博人
西村 圭太郎 (ニシムラ ケイタロウ)
NISHIMURA Keitaro
西村圭太郎
坂田 真美子 (サカタ マミコ)
SAKATA Mamiko
坂田真美子
島村 真太郎 (シマムラ シンタロウ)
SHIMAMURA Shintaro, Ph.D.
専門分野: 感染症、癌の浸潤、エピジェネティクス、DNA複製
研究テーマ: カンジダ真菌の病原性と薬剤耐性に関する分子的解析
島村真太郎
河野 圭 (カワノ ケイ)
KAWANO Kei, M.D.
専門分野: 総合内科、感染症、救急、医学教育
研究テーマ: 肝移植患者の感染症の疫学的検討、卒前卒後における感染症教育
河野 圭
土屋 伸生 (ツチヤ ノブオ)
TSUCHIYA Nobuo
研究テーマ: 環境中の薬剤耐性アスペルギルスの解析
ポスター発表:真菌症フォーラム2019(2019年5月24日)
土屋伸生
牟田(旧姓:山腰)佳代 (ムタ カヨ)
MUTA Kayo
※技術補佐員
牟田(旧姓:山腰)佳代
大島 一浩 (オオシマ カズヒロ)
OSHIMA Kazuhiro, M.D.
研究テーマ: プロバイオティクスの肺炎球菌性肺炎に対する抑制効果についての検討
重症緑膿菌呼吸器感染症に対する高用量メロペネムの効果
大島一浩
三嶋 麻揮 (ミシマ マキ)
MISHIMA Maki
研究テーマ: アイソトープを用いた肺アスペルギルス症の病態解明および新規診断法の開発
第10回アスペルギルス研究会(2016年9月3日)
最優秀賞受賞:真菌症フォーラム 第23回学術集会(2017年5月27日)
追いコン
学長賞受賞(2018年3月19日)
医師国家試験合格
医学部卒業式
三嶋麻揮
峰松 明日香 (ミネマツ アスカ)
MINEMATSU Asuka, M.D.
研究テーマ: 病原真菌Candida glabrataにおける薬剤耐性機序と病原因子の解明
峰松明日香
田中 章貴 (タナカ アキタカ)
TANAKA Akitaka, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症、感染制御学
研究テーマ: 院内感染対策とアウトブレイクの制御
田中章貴
木下 理恵 (キノシタ リエ)
KINOSHITA Rie, M.D.
研究テーマ: 準備中
木下理恵
山下 皓平 (ヤマシタ コウヘイ)
YAMASHITA Kohei
研究テーマ: バイオフィルム形成カンジダ属の感染,治療に関する研究
山下皓平
池田 英史 (イケダ エイシ)
IKEDA Eishi
研究テーマ: in vitroにおける慢性肺アスペルギルス症モデルの開発
優秀賞受賞:真菌症フォーラム 第22回学術集会(2016年5月21日)
追いコン
医師国家試験合格
池田英史
橋本 祐一郎 (ハシモト ユウイチロウ)
HASHIMOTO Yuichiro
研究テーマ: 慢性アスペルギルス症マウスモデルの開発
第10回アスペルギルス研究会(2016年9月3日)
追いコン
医師国家試験合格
橋本祐一郎
太田 賢治 (オオタ ケンジ)
OTA Kenji, M.D.
研究テーマ: 人工呼吸器関連肺炎の予後因子、インフルエンザウイルス感染後の肺炎球菌肺炎の臨床像と画像的特徴
太田賢治
塚本 美鈴 (ツカモト ミスズ)
TSUKAMOTO Misuzu, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器内科、感染症、感染制御学
研究テーマ: 院内感染アウトブレイクの制御
長崎県における結核患者発見の遅れに関する研究
塚本美鈴
平野 勝治 (ヒラノ カツジ)
HIRANO Katsuji, M.D.
研究テーマ: アスペルギルスと気道上皮細胞の相互作用解析
肺アスペルギルス症における吸入療法の開発
平野勝治
梶原 俊毅 (カジハラ トシキ)
KAJIHARA Toshiki, M.D.
研究テーマ: 腸球菌性腹膜炎モデルにおける 抗MRSA薬の有効性評価
インフルエンザ感染後の二次性肺炎球菌性肺炎発症抑制に関するマクロライドの役割
梶原俊毅
西川 博 (ニシカワ ヒロシ)
NISHIKAWA Hiroshi
研究テーマ: Cryptococcus gattiiの感染、治療に関する研究
バイオフィルム形成カンジダ属の感染、治療に関する研究
カンジダ属の酸化ストレス応答に関する研究
西川 博
中村 茂樹 (ナカムラ シゲキ)
NAKAMURA Shigeki, M.D., Ph.D.
専門分野: 呼吸器感染症
研究テーマ: 自然免疫と細菌感染症(特に肺炎球菌・インフルエンザ菌)
インフルエンザウイルスと細菌の重複感染における重症化機構の解明、抗菌化学療法 など
中村茂樹