APASL STC2017開催、八橋弘先生会長!中尾康彦先生YIA受賞!
2017年4月10-12日、The Asian Pacific Association for the Study of the Liver(APASL)のSingle Topic Conference‟Prevention of HCC development”が、長崎ハウステンボスにて執り行われました。
会長は長崎医療センター八橋弘先生でした!
さらに、中尾康彦先生がYoung Investifator Awardを受賞されました!!
国境を超えた視野をもちつつも、患者さんひとりひとりに寄り添える肝臓診療を心掛けたいと思います。
当科山口直之先生、橋口慶一先生の中国ESDライブレポートです。
雲南省昆明と武漢の2か所で往路14時間かけマンモス病院へ。
日本とケタ違いの規模だったみたいです・・・!
写真からも分かる歓待ぶりに、レクチャーする側としても熱が入りました♬
宮明寿明先生が東京で開催されたHepatology Meeting in Japanで優秀賞を受賞しました!
運動の秋、芸術の秋、到来。消内ダンス部が快挙です!
10/10に行われた、市民体育祭のボールルームダンス競技で
末廣&森田ペア(指導:平田さん)が見事優勝しました!
赤澤祐子先生が「角尾賞」を受賞されました!
原口先生が、東京で行われたアジア太平洋肝臓学会議でYoung Investigator's Awardを受賞しました!
(2016年3月3日) |
表題: |
「Geranylgeranylacetone Exerts Anti-Hepatitis B Virus Activity by Suppressing Enhancer-1 Activity」 |
 |
|
南先生が日本消化器学会関連週間(JDDW)でBest review 賞を受賞しました!
宮明先生が日本肝移植研究会優秀演題賞を受賞しました!
(2015年6月23日) |
 |
磯本先生が "レーザー医学会総会賞" を受賞しました!
川﨑先生が第104回日本消化器病学会九州支部例会で専修医奨励賞を受賞しました!
(2014年12月26日) |
 |
ドイツから来た医学部生のフィリップさんが当科で研修しました!
(2014年9月9日) |
 |
三馬先生が日本肝移植研究会優秀演題賞を受賞しました!
2014年7月17日) |
 |
林康平先生が内視鏡学会・九州支部例会で研修医奨励賞を受賞しました!
ドイツから来た医学部生のシャルロットさんが当科で研修しました!
(2014年7月3日) |
 |
市川辰樹先生が2014年6月より、
当院から長崎みなとメディカルセンター消化器内科へ異動しました。
ご挨拶 |
長崎大学では長ーい間、教員としてお世話になりました市川辰樹です。2014年6月2日から長崎みなとメディカルセンター消化器内科に異動しました。6人の楽しい仲間たちと仕事が始まっています。長崎大学消化器内科ともどもご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。 |
市川辰樹 |
ドイツのヴュルツブルク大学から来た医学部5年生のエリックさんが当科で実習しました!
高原先生がシカゴで開催されたアメリカ消化器病週間(DDW)で口演発表を、
庄司先生と南先生がポスター発表を行いました!
(2014年5月12日) |
 |