平素より遺伝子実験施設をご利用頂き有り難うございます。

本年4月以降当施設シークエンサーがウィルスに感染していることが判明し、PCの初期化、最新のウィルス駆除ソフト(MaCAfee)をインストールしました。半年前にも同様にウィルス感染があり、ウィルス駆除ソフトにて対策を行っていましたが、今回は非常に新しいウィルス(トロイの木馬)のため、USBからの感染を防げませんでした。当ウィルスはパソコン上のオンラインゲームのパスワードを盗む機能を持っている可能性がありますが、特に業務(シークエンス)に支障があるものではないと思われます。

当施設としましては今後、毎日シークエンサーPCのウィルス駆除ソフトの更新を行いウィルス対策を行いますが、今後しばらくの間はUSBメモリによるシークエンスデータの取得は禁止とさせていただきます。データの取得にはイントラネットの利用、CD-Rを推奨いたします。なお、平日9時から4時までは一時的なデータ取得のためMOディスクを貸し出しますので、利用希望の方は遺伝子実験施設受付までいらしてください。(MOディスクからも感染します)。お手数かけますがよろしくお願いいたします。

遺伝子実験施設よりお知らせ(2009年5月)