 |
 |
|
|
(長崎大学医学部創立150周年記念事業建築物) |
ポンペとともに長崎大学医学部の創始者である松本良順にちなんで「良順会館」と命名。2007年3月12日に松本良順没後100年を迎えた。 |
 |
松本良順について
将軍御目見医師であった松本良順は1857年第二次海軍伝習に幕命を受けて参加、諸藩の医師を自らの弟子としてポンペの講義が受けられるように取り計らった。大村町の医学伝習所、小島郷の養成所と医学所の設立は良順の努力による。ポンペとともに長崎大学医学部の創設者である。江戸の医学所頭取、将軍家茂の侍医、法眼となった。維新後、軍医を編成して軍医頭、後に陸軍軍医総監となった。晩年医療を受けることのできない庶民のために衛生と養生法を説いた本を出版し、自ら処方して安価な売薬とした。 |
|
|
|
|
Copyright© 2007-2014 Alumni association of Nagasaki University
School of Medicine All Rights Reserved. |
|
|
|
|
 |