学術交流

長崎大学学術交流協定締結状況

(令和7年6月現在)
*表を横にスクロールしてください。
                                                                            
  相手国 相手機関 交流内容 締結年
1 中国 福建省疾病予防控制中心 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成元年
2 福建医科大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成13年
3 中南大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成18年
4 南昌大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成28年
5 華南理工大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成30年
6 新疆医科大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成17年
7 台湾 台北栄民総医院 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成29年
8 三軍総医院 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 令和元年
9 国防医学院 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 令和元年
10 韓国 ハーリム大学校 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成19年
11 国立釜山大学校 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成19年
12 慶尚大学校 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成25年
13 韓国原子力医学院 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成29年
14 モンゴル モンゴル国立医療科学大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成20年
15 タイ王国 チュラロンコン大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成11年
16 シンガポール シンガポール国立大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 昭和62年
17 ベトナム ハノイ医科大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成31年
18 ミャンマー ミャンマー国保健省医科学局・医学研究局 大学院生交流,教職員・研究者交流,共同研究プログラム 平成19年
19 アメリカ モンタナ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成25年
20 ノースカロライナ州立大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成28年
21 イタリア トレント大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成26年
22 ルイジ・ヴァンヴィテッリ・カンパニア州大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成28年
23 ドイツ ヴュルツブルク大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成8年
24 ヨハネス・グーテンベルク・マインツ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成22年
25 ライプニッツ予防研究・疫学研究所 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成26年
26 ハインリッヒ・ハイネ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成29年
27 オランダ ライデン大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成元年
28 フランス アンジェ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成25年
29 フランス原子力防護評価研究所 教職員・研究者交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換,両国における専門分野での活動について情報共有 平成28年
30 放射線防護・原子力安全研究所 教職員・研究者交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換,両国における専門分野での活動について情報共有 平成30年
31 カザフスタン セメイ医科大学 教職員・研究者交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成10年
32 アスフェンディヤーロフ カザフ国立医科大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成21年
33 シズガノフ国立外科科学センター 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成24年
34 ナザルバーエフ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成29年
35 セメイ市核医療・腫瘍センター 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成30年
36 ウクライナ 国立ウクライナ医学アカデミーV.P.コミサレンコ内分泌代謝研究所 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成15年
37 国立ウクライナ医学アカデミー放射線医学研究センター 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成15年
38 ウクライナ放射線防護研究所 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成24年
39 コロステン中央市立病院 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 平成29年
40 ケニア ケニヤッタ大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 令和16年
41 バングラデシュ ノース・サウス大学 教職員・研究者交流,学生交流,共同研究,講義・講演・シンポジウム,学術情報・資料交換 令和3年
42 アラブ首長国連邦 アラブ首長国連邦大学 研究者交流,共同研究,シンポジウム,学術情報・資料交換,学生交流 平成27年