2025.03.26
「メンバー紹介」ページに学生:久松弥生さんを追加しました。
2025.03.26
薬剤耐性アスペルギルスの病院内環境調査に関する総説論文がJournal of Fungiに掲載されました。
2025.01.17
「2023年(令和5)業績」
を掲載しました。
2024.11.18
医学生の幸治遥さんと、神戸の学会に参加してきました!
2024.11.11
田代将人講師が日本医真菌学会学術賞を受賞しました!おめでとうございます!
2024.11.05
田中健之准教授が、JICAパナマ中米カリブ諸国第三国研修等でパナマを訪問しました!
2024.10.18
「メンバー紹介」ページに大学院生:久保亮太朗先生、入舩 理先生、森尾瞭介先生を追加しました。
2024.06.18
慢性肺アスペルギルス症の総説論文がTherapeutic Advances in Infectious Diseaseに掲載されました。
2024.03.25
病院環境中の真菌の総説論文が日本環境感染学会誌に掲載されました。
2024.02.21
西井瑛亮くんと今薗博文くんの卒業をお祝いしました!
2024.02.13
高園貴弘 准教授が委員を務めたクリプトコックス症の国際ガイドライン「Global guideline for the diagnosis and management of cryptococcosis: an initiative of the ECMM and ISHAM in cooperation with the ASM」がLancet Infectious Diseases誌に掲載されました。
2024.02.05
「2022年(令和4)業績」
を掲載しました。
2023.12.14
侵襲性マラセチア症の総説論文がMedical Mycology Journalに掲載されました。
2023.11.29
田中健之准教授が、メキシコの2つの感染対策シンポジウムで招待講演を行いました!
メキシコ保健省疫学局主催の医療関連感染コントロールに向けたサーベイランス強化シンポジウムレポート(2023年11月23日)
メキシコISSSTE(国家労働者社会保険サービス庁)のAMR(薬剤耐性)シンポジウムレポート(2022年11月23日)
2023.10.14
田中健之准教授が、JICAパナマ
中米カリブ諸国第三国研修等でパナマを訪問しました!
「2023年JICAパナマ 中米カリブ諸国第三国研修等への出張報告レポート」
2022年には、田中健之准教授がJICA専門家調査団としてメキシコ・パナマを視察訪問され、現地スタッフと意見交換を行っています!
「2022年JICA専門家調査団メキシコ・パナマ訪問の活動報告書」
2023.10.10
「2021年(令和3)業績」
を掲載しました。
2023.09.21
日本におけるムーコル症の疫学や治療実態に関する重要な論文が、Open Forum Infectious Diseasesに掲載されました。
この研究は、日本全国の317施設からの協力により成し遂げられ、日本のムーコル症の現状に関する貴重な洞察が得られました。この場を借りて、協力いただいた全ての施設に、深く感謝申し上げます。
2023.06.12
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):吉田將孝助教(長崎大学病院感染制御教育センター)を追加しました。
「メンバー紹介」ページに大学院生:福島光基先生を追加しました。
2023.05.20
慢性肺アスペルギルス症の総説論文が、感染症学雑誌に掲載されました。
2023.05.15
髙園貴弘准教授の研究が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和4年度「新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業」追加公募に採択されました。
研究開発課題:免疫エフェクター細胞を用いた薬剤耐性糸状菌感染症の新規治療法開発
2023.05.09
新型コロナウイルスパンデミックに伴う市中肺炎の減少が、政府による行動制限よりも前に始まっており、マスク着用の意識の高まりと同時に起きていたことを示した論文が、PNAS Nexusに掲載されました。
2023.03.24
二宮花音さんの卒業をお祝いしました!
2022.12.12
2022年12月5日 医学部6年生の二宮花音さんの追いコンを行いました!
2022.08.17
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):柿内聡志助教(長崎大学病院感染制御教育センター)を追加しました。
2022.05.04
高園貴弘准教授が海外医療情報サイト(Medical News Today)の薬剤耐性アスペルギルスに関する記事に関して取材を受け、コメントが掲載されました。
2022.04.23
伊藤裕也助教、高園貴弘准教授の論文がJournal of Fungiに掲載されました。
2022.04.07
「メンバー紹介」ページに大学院生:浪江穂高先生を追加しました。
2022.04.05
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):井手昇太郎講師(長崎大学病院感染症医療人育成センター)を追加しました。
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):伊藤裕也助教(長崎大学病院呼吸器内科/感染症内科(第二内科))を追加しました。
2022.03.23
菊池実里さんと浦野凌くんの卒業をお祝いしました!
2022.02.16
抗真菌薬であるアムホテリシンBリポソーム製剤による腎障害と輸液による腎障害回復の関係について報告した論文が、Renal failureに掲載されました。
2022.02.02
高園貴弘准教授の研究が海外医学情報サイトMedpage Todayで紹介されました。
2022.02.01
髙園貴弘准教授の論文が、Clinical Infectious Diseasesに掲載されました。
2021.11.15
「2020年(令和2)業績」
を掲載しました。
2021.11.10
2021年11月8日 医学部6年生の菊池実里さんと浦野 凌くんの追いコンを行いました!
2021.11.01
泉川公一教授が日本医真菌学会学会賞を、高園貴弘准教授が日本医真菌学会奨励賞をダブル受賞しました!おめでとうございます!
2021.10.15
髙園貴弘准教授が、感染症学会「COVID-19治療薬/タスクフォース委員に就任しました。
2021.10.04
「メンバー紹介」ページに大学院生:芦澤博貴先生、田中康大先生を追加しました。
2021.09.07
髙園貴弘准教授の論文が、Clinical Infectious Diseasesに掲載されました。
2021.07.12
髙園貴弘准教授が、アスペルギルス症に関連する研究で「武田科学振興財団 2021年度医学系研究助成(感染症領域)」を獲得しました。
2021.06.26
敗血症性ショック患者にアムホテリシンBリポソーム製剤の投与タイミングが与える影響について報告した論文が、Journal of infection and chemotherapyに掲載されました。
2021.06.23
髙園貴弘准教授が、COVID-19に関連する研究で「令和3年度公益財団法人予防接種リサーチセンター調査研究費補助金」を獲得しました。
2021.06.15
慢性播種性カンジダ症患者における血清中の(1,3)-β-D-glucanの長期推移を報告した論文が、Journal of infection and chemotherapyに掲載されました。
2021.06.02
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):武田和明助教(長崎大学病院 感染制御教育センター/呼吸器内科/感染症内科(第二内科))を追加しました。
2021.06.01
髙園貴弘准教授の論文が、Clinical Infectious Diseasesに掲載されました。
2021.05.01
宮崎泰可先生が宮崎大学医学部内科学講座 呼吸器・膠原病・感染症・神経分野の教授に就任されました!おめでとうございます!
2021.04.21
「メンバー紹介」ページに技能補佐員:石田和世さん、中田智美さん、杉山園子さんを追加しました。
2021.04.08
田中健之准教授が外務大臣感謝状を授与されました!おめでとうございます!
2021.04.07
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):古本朗嗣教授(長崎大学病院感染症医療人育成センター センター長)を追加しました。
2021.04.05
「メンバー紹介」ページに教官(他部署の所属):岩永直樹助教(長崎大学病院呼吸器内科/感染症内科(第二内科))を追加しました。
2021.04.05
「メンバー紹介」ページに
大学院生:濱島良介先生
、
学生:今薗博文くん
を追加しました。
2021.03.12
伊藤尚希くんの卒業をお祝いしました!
2021.02.27
髙園貴弘助教の論文が、Critical Careに掲載されました。
2020.10.29
長崎大学による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する5-アミノレブリン酸(5-ALA)を用いた特定臨床研究開始のお知らせ
2020.09.08
「2018年(平成30)業績」
「2019年(令和元)業績」
を掲載しました。
2020.09.04
「メンバー紹介」ページに大学院生:古賀 哲さんを追加しました。
2020.08.20
田代将人助教が日本感染症学会 北里柴三郎記念学術奨励賞を受賞しました!
2020.08.16
薬剤耐性アスペルギルスが輸入農産物に付着して海外から日本に流入している実態を報告した論文が、Journal of infection and chemotherapyに掲載されました。
2020.06.20
大学院生の中野裕一郎くんの論文が公開されました.学生さんと皆で実施したメモリアルな研究です。
新型コロナウイルス感染症の院内感染事例が全国で発生しており、病院内における感染対策の重要性が増しております。
各医療施設における個人防護具の使用方法についてお悩みのご施設も多いかと思います。
この度、長崎大学病院内で行った臨時院内感染対策講習会の内容を外部に公開することとなりました。
以下のページよりご覧いただけます。
[医療者向け動画配信]
新型コロナウイルス感染症に対する個人防護具の適切な着脱方法
~医療従事者が新型コロナウイルス感染症に感染しないため~
http://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/kouhou/topics/2020/3/1/
大学病院と地域の第一線で頑張っておられる病院との体制の違いもあるかと思いますが、少しでもお役に立てば幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
長崎大学病院 感染制御教育センター 一同
2020.04.06
守屋江利子さんが医師国家試験に合格しました!
2020.04.06
西條先生、今までありがとうございました!
2020.01.14
侵襲性肺アスペルギルス症の診断における肺血流SPECT(単一光子放射断層撮影)の有用性を動物実験で評価した論文が、Medical mycologyに掲載されました。
2020.01.06
Aspergillus & Aspergillosis Websiteで田代助教の研究が紹介されています。
Oral itraconazole vs oral voriconazole for CPA maintenance therapy
2019.11.20
2019.11.19 医学部6年生の守屋江利子さんの追いコンを行いました!
2019.11.25
古賀哲先生、髙園貴弘助教の症例報告が、Emerging Infectious Diseaseに掲載されました。
2019.11.15
髙園貴弘助教がアスペルギルス症に関連する研究で「公益財団法人MSD生命科学財団 研究助成2019-感染症領域-若手研究者」を獲得しました。
2019.09.17
第13回アスペルギルス研究会で浦野凌くんが発表してきました!
2019.09.07
髙園貴弘助教が、日本呼吸器学会九州地方会学術奨励賞を受賞しました。
2019.09.06
田中健之講師の論文がThe New England Journal of Medicineに掲載されました!
2019.07.03
「メンバー紹介」ページに学生:西井瑛亮くん、太田吉則くんを追加しました。
2019.05.24
田代助教の研究内容が、ニュースサイトで紹介されました!
”Efficacy Evaluation for Initial Maintenance Therapy in Chronic Pulmonary Aspergillosis”
2019.05.24
真菌症フォーラム2019で菊池実里さん、浦野凌くん、土屋伸生くんがポスター発表をしてきました!
2019.05.24
清原舞子さんが大学院生となりました。
2019.05.24
「メンバー紹介」ページに技能補佐員:坂田真美子さん、森 牧子さん、小森るり子さんを追加しました。
2019.04.26
髙園貴弘助教の論文が、Journal of Clinical Microbiologyに掲載されました。
2019.04.18
白髭知之先生が大学院生となりました。
2019.04.18
白髭知之くんが医師国家試験に合格しました!
2019.04.11
田代将人助教の論文がClinical Infectious Diseasesに掲載されました!
2019.04.05
「メンバー紹介」ページに教官:藤田あゆみ助教(長崎大学病院感染制御教育センター)を追加しました。
「メンバー紹介」ページを更新しました。
2019.02.13
「メンバー紹介」ページに大学院生:牧野 淳先生を追加しました。
2018.12.21
「メンバー紹介」ページに学生(琉球大学医学部医学科):土屋伸生くんを追加しました。
2018.11.28
「メンバー紹介」ページに学生:日高悠介くんを追加しました。
2018.11.28
2018.11.26 医学部6年生の白髭知之くんの追いコンを行いました!
2018.11.28
中野裕一郎くんが大学院生となりました。
2018.10.09
第81回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部 秋季学術講演会で白髭知之くんと守屋江利子さんが口演発表をしてきました!
2018.09.13
第62回日本医真菌学会総会・学術集会で白髭知之くんと守屋江利子さんが口演・ポスター発表をしてきました!
2018.09.05
「メンバー紹介」ページに教官:細萱直希助教(長崎大学病院臨床研究センター)を追加しました。
2018.08.17
髙園貴弘助教の総説が、Frontiers in Microbiologyに掲載されました。
2018.07.12
白髭知之くんが井上満治医学研究奨励基金を受賞しました!おめでとうございます!
2018.06.05
第92回日本感染症学会総会・学術講演会で菊池実里さんと浦野凌くんが口演発表してきました!
2018.05.24
「メンバー紹介」ページに教官:田中健之講師(長崎大学病院感染制御教育センター)を追加しました。
2018.05.18
「2017年(平成29)業績」
を掲載しました。
2018.05.14
伊藤尚希くんが優秀賞を受賞しました!おめでとうございます!
2018.05.11
「メンバー紹介」ページに学生:二宮花音さんを追加しました。
2018.03.26
医学部の卒業式が行われました!
2018.03.20
三嶋麻揮さんが医師国家試験に合格しました!
2018.03.20
三嶋麻揮さんが学長賞を受賞しました!おめでとうございます!
2018.02.26
第33回日本環境感染学会総会・学術集会で守屋江利子さんが口演発表してきました!
2018.01.10
「メンバー紹介」ページに技能補佐員:西村圭太郎さんを追加しました。
2017.12.29
マイコプラズマ肺炎におけるステロイド補助治療の有効性を検討した論文が、BMC pulmonary medicineに掲載されました。
2017.12.18
医学部6年生の三嶋麻揮さんの追いコンを行いました!
2017.11.08
学内のバスケットボール大会(宮崎杯)に臨床感染症学チームで出場しました!
2017.10.10
臨床感染症学英語版サイトを公開しました。
2017.10.03
田代将人助教の論文がClinical Infectious Diseasesに掲載されました!
2017.10.01
生体内におけるアスペルギルスの生き残り戦略を論じた総説論文が、Medical Mycology Journalに掲載されました。
2017.09.15
「メンバー紹介」ページに学生:浦野 凌さんを追加しました。
2017.05.29
三嶋麻揮さんが最優秀賞を受賞しました!おめでとうございます!
2017.04.18
「メンバー紹介」ページに大学院生:井手口周平さん、住吉 誠さんを追加しました。
2017.04.17
「2016年(平成28)業績」
を掲載しました。
2017.03.22
池田英史くんと橋本祐一郎くんが医師国家試験に合格しました!
2017.03.21
白髭知之くんが学長賞を受賞しました!おめでとうございます!
2016.11.29
医学部6年生の池田英史くんと橋本祐一郎くんの追いコンを行いました!
2016.11.29
田代将人助教が感染症優秀論文賞を受賞しました。
2016.10.31
「臨床感染症学ロゴマークの由来」
を掲載しました。
2016.10.06
カンファレンスの風景を撮影しました!
2016.09.28
「メンバー紹介」ページに学生:菊池実里さんを追加しました。
2016.09.05
第10回アスペルギルス研究会で橋本祐一郎くん、三嶋麻揮さん、白髭知之くん、守屋江利子さんが発表してきました!
2016.08.10
「メンバー紹介」ページに大学院生:寺坂陽子さんを追加しました。
2016.07.01
薬剤耐性アスペルギルスの現状を論じた総説論文が、Medical Mycology Journalに掲載されました。
2016.06.23
臨床感染症学のロゴマークができました!
2016.05.21
池田英史くんが優秀賞を受賞しました!おめでとうございます!
2016.04.12
「メンバー紹介」ページに医員:太田賢治さん、木下理恵さん、大学院生:伊藤裕也さん、本川奈々さんを追加しました。
「2014年(平成26)業績」
、
「2015年(平成27)業績」
を掲載しました。
2016.04.08
「メンバー紹介」ページに田中章貴助教、西 弘大助教を追加しました。
「メンバー紹介」ページを更新しました。
トップページの集合写真を更新しました。
2016.03.08
非高齢者の市中肺炎の死亡予測の方法を検討した論文が、BMC pulmonary medicineに掲載されました。
2016.03.05
田代将人助教がOutstanding poster awardを受賞しました。
2016.02.22
白髭知之くんが優秀演題賞を受賞しました!おめでとうございます!
2015.12.28
「メンバー紹介」を更新しました。
2015.11.10
「メンバー紹介」ページに山本和子助教、河野 圭さん、伊藤尚希さん、吉田博人さん、中野裕一郎さんを追加しました。
2015.04.14
「メンバー紹介」ページに今村圭文助教、西條知見助教、山下皓平さん、芦澤信之さん、橋本祐一郎さん、三嶋麻揮さんを追加しました。
2015.03.11
「メンバー紹介」に清原舞子さんを追加しました。
2015.02.25
「メンバー紹介」に守屋江利子さんを追加しました。
2015.02.02
「メンバー紹介」を更新しました。
2014.12.26
2015年2月6日に【博士課程教育リーディングプログラム】国際シンポジウムが開催されます。皆様、是非ご参加下さい。詳細はポスターをご参照下さい。
2014.12.24
「メンバー紹介」に白髭知之さんを追加しました。
2014.12.12
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 新興感染症病態制御学系専攻 臨床感染症学分野ホームページを公開しました。