お問い合わせ
交通アクセス
サイトマップ
トップページ
患者さんへ
学生・研修医の皆さまへ
教授挨拶
教室紹介
スタッフ紹介
臨床活動
研究活動
主催学会
関連リンク
研究活動
研究グループ
研究業績
学会・研究会参加報告
公開中の
レトロスペクティブ研究
TOP PAGE
>
研究活動
>公開中のレトロスペクティブ研究
公開中のレトロスペクティブ研究
研究課題名
研究責任者
換気側の肺葉切除歴の左右差が片肺換気中の酸素化に与える影響に関する検討
西垣 明久
電気けいれん療法におけるロクロニウム、スガマデクスを用いた麻酔管理に関する後方視的調査(後続調査)
吉﨑 真依
5-アミノレブリン酸(5-ALA)内服後に経尿道的膀胱手術を受けた患者における術中および術後低血圧発症リスク因子の特定: 単施設後方視的研究
牧野 まどか
術中アナフィラキシーショックに対するアドレナリン静脈内投与による循環動態ならびに関連する患者因子に関する検討―多施設後方視的検討―
横山 明弘
生体肝移植術中の凝固機能モニタリング―血液粘弾性検査と一般凝固検査の比較―
新谷 亮祐
敗血症性ショックを契機にICUに入室した患者の人工呼吸器期間と口腔内分泌量との関連:単施設後方視的検討
小野 雅晃
脳死下臓器摘出前の脳死ドナー管理への集中治療医の介入が臓器機能に与える影響に関する検討
一ノ宮 大雅
ICUにおけるアルコール含有擦式消毒剤の手指消毒使用量と新規MRSA検出数の関連 :単施設後ろ向き観察研究
岩崎 直也
患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD事業)
荒木 寛
持続的血液浄化療法に関する多機関共同の後ろ向き観察研究
関野 元裕
本邦でのCOVID-19感染患者治療の疫学的調査
松本 聡治朗
最新情報は、
長崎大学病院臨床研究センターホームページ(麻酔科・集中治療部)
を参照してください。
麻酔科
集中治療部