本文へスキップ

長崎県基幹型認知症疾患医療センター

            電話でのお問い合わせは
       TEL.095-819-7975

〒852-8501 長崎市坂本1丁目7番1号(長崎大学病院内)

患者様、ご家族の方へ

ご相談と受診の流れ

  • ① 電話相談・予約
  • 「人や物の名前が出てこない」
    「同じ事を何度も聞いたり言ったりする」
    このような悩みや不安をお持ちの方は、まずお電話でご相談ください。
    専門の相談員がお話を伺います。
    鑑別診断が必要な方は、予約をお受けします。
    初診までにお待たせする場合など、お住まいの地域の医療機関をご案内することも可能です。

    ② 初回診察
  • 精神科神経科の専門医や担当医、心理士などが、診察と神経心理検査を行います。
    当日、血液検査を行う場合もあります。
    必要な場合には、後日脳神経内科の担当医が診察を行います。

    ※当日ご持参いただくもの
    健康保険証、介護保険証、診療情報提供書、(各種検査データ)、おくすり手帳

     

    ➂ 画像検査
  • 頭部MRI、CT、SPECT(脳血流シンチ)、脳波、心筋シンチ、神経心理検査などを必要に応じて行います。検査内容によって、数日に分かれる場合や、結果説明までの日数が異なることがあります。

     

    ➃ 結果説明
  • 鑑別診断の結果(認知症の状態等)および今後の治療方針(外来通院、入院治療、かかりつけ医連携、他医療機関紹介)について担当医がご説明します。
    必要に応じて、介護保険サービスや社会資源のご提案を行い、相談員が手続きの支援や相談窓口への連絡・調整なども行います。

  • 医療関係者の皆様へ

    ご相談に関して

    • ❏ 貴院にて
    • 「患者さんのもの忘れが目立つようになったため検査を勧めたい」
      「ご家族から認知症に伴う周辺症状について相談があった」
      など、ご心配な患者さんがおられましたら当センターまでご連絡ください。

       

      ❏ 認知症疾患医療センターへ電話(貴院もしくはご家族より)
    • ・もの忘れの程度や患者さんの状態についてお尋ねします。
      ・鑑別診断が必要な方は、初診日の調整・予約を行います。
       ※受診予約は当センターへのお電話のみで可能です。
      ・早急な受診が必要な場合や、初診までに長くお待たせする場合など、お住まいの地域の協力病院や認知症相談医をご案内することもあります。

       

      ❏ 受診(初診→検査→結果説明)
    • ※当日ご持参いただくもの
      健康保険証、介護保険証、診療情報提供書、(各種検査データ)、おくすり手帳


      事前もしくは初診時に、MRIやCTなどの画像データを郵送・ご持参いただけますと、診立てをお伝えしたり内服薬の調整を行うこともできます。
      また、検査日が短縮され、患者様・ご家族様の負担軽減となります。
      ぜひ、ご準備ください。

       

      ❏ お返事
    • 鑑別診断の結果および今後の治療・ケア方針について、お返事を郵送いたします。

information

長崎県基幹型
認知症疾患医療センター


〒852-8501
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 (長崎大学病院内)

TEL.095-819-7975
FAX.095-819-7296

受付時間:9:00~17:00
休診日:土日祝、年末年始