| 1. | 川崎病およびIgA腎症におけるウテログロビン遺伝子の多形について疾患感受性などを研究しています。 | 
 
                                               
                                                | 2. | 川崎病の発症の成因の解明について感染症との関連を見直す研究を行っています。 | 
 
                                               
                                                | 3. | 学校検診、学校保健にたいして長崎県、長崎市の学校心臓検診委員としてとくに心臓系突然死の減少に向けて管理指導、健康教育の研究を行っています。 | 
 
                                               
                                                | 4. | 難治性川崎病の血漿交換療法、インフリキシマブ療法についてアレルギー・リウマチ膠原病班とともに治療研究にあたります。 | 
                                  | 5. | ダウン症候群など全身性症候群と心疾患について、他の診療グループの先生と協力し検討しています。 | 
                                  | 6. | 先天性風疹症候群の心合併症について 熱帯医学研究所小児感染症学分野の先生方と共同研究でベトナムにおける先天性風疹症候群の心合併症についての研究を行っています。
 |