化学療法
化学療法班(診療科としては大腸・肛門外科となります。)
外来診療
場 所: 本館3階 火・木は29番診察室
月・水・金は診察室不定 (植え付け番号でお呼びします)
曜 日: 水曜日午前を除く、月〜金(午前・午後)
時 間: 9時30分〜12時 13時〜16時30分(火・木)
10時〜12時     15時〜16時(月) 
 午前なし     14時〜15時 (水)
10時〜12時   14時〜16時(金)
時間割が複雑で申し訳ありません。
特に新患・旧患の区別はつけていませんが、新患のかたは長時間かかるので、
午前の最後から午後が多いです。
担当医師: 小林 和真
主な対象疾患
胃癌(進行・再発・術後補助)
大腸癌(進行再発・術後補助)
食道癌(術前・術後・進行再発)
GIST(進行再発・術後補助)
が主なものです。
肝胆膵癌(進行・再発・術後補助:肝胆膵班や消化器内科が行うこともあります)や、神経内分泌腫瘍、肉腫、原発不明癌の診療も行っております(当科のみで対応困難な場合はcancer boardの利用やがん診療センターとの連携なども行います)。
主に消化器癌の化学療法
診療内容のご案内
〜長崎でも世界水準の化学療法が受けられます〜
   診療対象は成人の固形がんの患者さんです。最も多いのは消化器癌ですが、原発不明癌、肉腫などのやや特殊ながんの治療にも当たっています。基本的には小児・血液腫瘍以外は当科を受診された患者さんについては癌腫に関わらず診療可能です。
 治療法としては特別な理由がない限りは標準的治療を原則としています。標準治療とは現時点でその治療を行うことが、最も良い効果が出る可能性が高いことが、大規模な臨床試験で証明され、医学的・科学的根拠に妥当であることが治療法です。
 しかしながら、患者さんの全身状態、副作用の違いや、投与法、当科へ受診する際のアクセスの問題、患者さん本人の希望や社会的状況なども総合的に考えて、患者さんにとって最良の治療が行えるよう配慮しております。
 また、九州地区や全国区の臨床試験にも参加しており、治験や臨床試験に参加することで、治療選択肢を増やすことができますので、適応のある患者さんはできるだけ臨床試験や治験に参加していただくことを希望します。
 担当医師は高知医療センター腫瘍内科や東京慈恵会医科大学腫瘍・血液内科で専門的なトレーニングを受け、多くの臨床試験・治験の経験を有し、日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医も取得しており、同学会のセミナーに定期的に参加し、常に知識を新たにしております。
 胃癌・大腸癌・食道癌・膵癌については本邦の各治療ガイドライン収載レジメンは全て、当科で施行可能です。
 長崎にいても世界水準の治療を受けることが可能です。

当科で実施可能なレジメン(化学療法のメニュー)
 
胃癌: S-1, S-1/CDDP, SOX, weekly PTX±Rmab, Rmab単剤, DOC,
CPT-11±CDDP, Trastuzumab/Cape/CDDP (HER2陽性),
FLTAX (PTX/5-FU/LV), DOC/S-1, 5-FU/LV
大腸癌: mFOLFOX6/FOLFIRI±(Cmab/Pmab: RAS野生型)またはBmab,  
FOLFOXIRI±Bmab, CPT-11, IRIS, SOXまたはCapeOX±Bmab,
FOLFIRI+Rmab/aflibercept (原則2次治療)
Cmab/Pmab± CPT-11, Cmab+SOX
Bmab/Cape or S-1 or UZEL/UFT、5-FU/L-LV(sLV/5FU2含む)
S-1, UZEL/UFT, Cape, regorafenib, TFTD
食道癌: CF (CDDP+5-FU), DCF (DOC+CDDP+5-FU), DOC, weekly PTX (6投2休)
GIST:imatinib, sunitinib, regorafenib
胆道癌: CDDP/GEM, S-1, GEM/S-1
膵癌: GEM, S-1, GEM/Nab-PTX, GEM/S-1, FOLFIRINOX
神経内分泌腫瘍: everolimus, sunnitinib, streptzotosin, CDDP/CPT-11
 VP-16/CDDP, somatostatin analogue (LAR)
肉腫: ADR, IFO, eribulin, Trabectejin

今後、胃癌・大腸癌で保険承認がおりればNivolumab, Pembrolizumabの様な免疫チェックポイント阻害剤にも対応します。

参加臨床試験(現在進行中のみ)
(大腸癌)
KSCC1401 (Cmab+IRIS:進行・再発)
KSCC1602 (TFTD+Bmab:高齢者)
JACCRO-CC13 (FOLFOXIRI+Bmab/Cmab:進行・再発)
WJOG9216G (Rmab+FOLFIRI/FOLFOXIRI:進行・再発)
N-DOCC-1701 (Rmab+IRIS:進行・再発)
      移植・消化器外科+関連病院自主臨床試験→本年9月から

(胃癌)
KSCC1701(Rmab+S-1:高齢者)
JACCRO-GC-07 (START2) (DOC/S-1 vs S-1:術後補助)
WJOG8315G (S-1 vs SOX:高齢者)
RINDBerg (CPT-11+Rmab)

過去の試験(登録症例数)
KSCC1601(5例), KSCC1501-B (2例), JACCCRO-CC-11 (3例),
KSCC1301(4例), KSCC1303(3例), J-BLUE(1例), SAPPHIRE(1例)
レジデント募集中
 化学療法に興味があれば、内科系・外科系問わず、皆様の参加を期待します。
 がん薬物療法専門医資格の必須領域である造血器・呼吸器・消化器・乳房のうち、消化器・乳房は当科で全部勉強できますので、がん薬物療法専門医試験を目指す方は科によらず大歓迎です。試験用のレポート作成・面接のコツなども習得できます。
 当科で世界水準の化学療法を学ぶことが可能です。


連絡先:
  kazuma-k2013@nagasaki-u.ac.jp  小林 和真