令和7(2025)年
- 2025/4/25
第1回長崎・台湾医学シンポジウムを開催。 - 2025/4/21
長崎大学生命医科学域(医学系 感染分子解析学分野担当)教授候補者の公募について(~令和7年6月2日) - 2025/4/1
令和7年度 医学部医学科新入生オリエンテーションの開催について。 - 2025/3/25
令和6年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました。 - 2025/3/21
本学医学部昭和60年入学および平成3年卒業の同窓生から、寄付をいただきました。 - 2025/3/14
第17回「良順教育賞」の授与式が執り行われました 。 - 2025/3/11
医学部医学科5年生の古賀美千帆さんが第94回日本呼吸器学会・日本結核 非結核性抗酸菌症学会 九州支部春季学術講演会において育成賞[臨床研究部門]を受賞。 - 2025/3/11
日本初! ドローンのレベル4飛行とオンライン診療を組み合わせた離島遠隔医療。 - 2025/2/20
令和6年度退職教授記念講演会開催。 - 2025/2/18
令和6年度 医学部医学科卒業証書・学位記授与式について。 - 2025/1/27
令和6年度医学科退職教授記念講演会のお知らせ。 - 2025/1/17
離島地域におけるドローンを活用した処方薬配送が技術的に可能であることを実証。 - 2025/1/9
慢性疲労症候群の症例における新規 ADCK1 遺伝子変異の同定と 5-アミノレブリン酸(5-ALA)/クエン酸第一鉄ナトリウム(SFC)治療の有効性を見出し、その論文がImmunological Medicine に掲載されました。 - 2025/1/9
献体制度の尊厳を守るために
令和6(2024)年
- 2024/12/24
医学部医学科5年生の浦野あおいさんが第3回日本地域医療学会学術集会において学生ポスター発表優秀賞を受賞。 - 2024/12/3
医学部記念講堂で、白衣授与式を執り行いました。 - 2024/11/25
長崎大学生命医科学域・研究所事務部 総務課 事務補佐員(パートタイマー) 募集について - 2024/11/19
「第14回令和6年度(秋)キャンパスビジット」を開催しました。 - 2024/11/12
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科及び薬学部と五邑大学薬学・食品工程学院との学術交流協定等締結の調印式を実施。 - 2024/11/11
令和6年度 医学部創立記念講演開催。 - 2024/11/11
令和6年度 先哲医家慰霊祭挙行。 - 2024/10/29
令和6年度 解剖体慰霊祭挙行。 - 2024/10/23
令和7年度学士編入学試験(第2次選抜)の合格者について - 2024/10/10
「第14回令和6年度(秋)キャンパスビジット」を開催します。 - 2024/10/1
令和6年度 動物慰霊祭を挙行。 - 2024/9/26
第9回日本ー台湾薬学ジョイントシンポジウムを開催。 - 2024/9/25
令和7年度入学医学部医学科学士編入学試験(第1次選抜)合格者 - 2024/8/28
原爆犠牲者慰霊祭挙行。 - 2024/7/26
令和6年度地域医療ゼミナール当日の注意事項(令和6年7月26日更新) - 2024/7/24
第15回長崎・シンガポール医学シンポジウムを開催。 - 2024/7/16
長崎大学生命医科学域(医学系 眼科・視覚科学分野担当)教授候補者の公募について(~令和6年8月26日) - 2024/7/16
「令和6年度第13回キャンパスビジット」を開催しました。 - 2024/6/26
長崎大学医学研究基金奨学金(NUMF基金)採用者が研究を実施しました。 - 2024/6/4
【受験生の皆さまへ】7月15日(月・祝)医学部進学フォーラム2024 Summer(東京会場)について(事前予約制) - 2024/6/4
「令和6年度医学部医学科臨床教授等称号付与式」を挙行 - 2024/6/3
長崎大学生命医科学域(消化器内科学分野)教授候補適任者の公募期間延長について - 2024/5/30
第41回角尾学術賞の授与式が執り行われました。 - 2024/5/29
「令和6年度第13回キャンパスビジット」を開催します。 - 2024/5/22
長崎大学代表団が国立台湾大学(NTU)を訪問 - 2024/5/17
長崎大学生命医科学域(医学系 眼科・視覚科学分野担当)教授候補者の公募について - 2024/5/17
長崎大学生命医科学域(医学系 統合脳神経科学分野(仮称)担当)教授候補者の公募について - 2024/4/10
令和6年度 医学部医学科新入生オリエンテーションの開催について - 2024/3/15
第16回良順教育賞が執り行われました - 2024/3/15
長崎大学生命医科学域(医学系 消化器内科学分野担当)教授候補適任者の推薦について - 2024/3/5
令和5年度退職教授記念講演会 - 2024/2/15
令和5年度 医学部医学科卒業証書・学位記授与式について
令和5(2023)年
- 2023/11/16
令和5年度 医学部創立記念講演会を開催しました - 2023/11/13
令和5年度先哲医家慰霊祭を挙行 - 2023/11/10
長崎大学生命医科学域(医学系 先端医育センター)教授候補適任者の公募期間延長について - 2023/10/31
令和5年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行 - 2023/10/27
河野茂前学長がヴュルツブルク大学からThe faculty of medicine and university hospital Wurzburg awardを受賞しました - 2023/10/27
長崎大学原爆後障害医療研究所 組織再生展開医療研究部門(仮称)組織修復学分野担当教授候補適任者の公募について - 2023/10/25
第12回キャンパスビジットを開催しました。 - 2023/10/25
令和6年度学士編入学試験(第2次選抜)の合格者について - 2023/10/3
【学校推薦型選抜ⅡB出願希望の方へ】令和6年度長崎大学医学部学校推薦型選抜ⅡB(地域医療特別枠)長崎県による推薦選考試験の実施について - 2023/10/2
【医学科入学を志す方へ】10/22(日)第12回医学部医学科キャンパスビジットを開催します - 2023/9/28
令和5年度動物慰霊祭を挙行 - 2023/9/27
令和6年度入学医学部医学科学士編入学試験(第1次選抜)合格者 - 2023/9/25
長崎大学生命医科学域(医学系 先端医育センター)教授候補者の公募について - 2023/9/13
長崎大学生命医科学域(医学系 形成再建外科学分野担当)教授候補者の公募について - 2023/9/12
長崎大学生命医科学域(医学系 腫瘍外科学分野(仮称)担当)教授候補者の公募について - 2023/9/8
長崎大学原爆後障害医療研究所 組織再生展開医療研究部門(仮称)組織修復学分野担当教授候補適任者の公募について - 2023/8/29
シーボルトが集めた地図-シーボルト来崎200周年記念講演- - 2023/8/21
原爆犠牲者慰霊祭挙行 - 2023/8/8
令和5年度地域医療ゼミナール(予備日)の注意事項について - 2023/8/7
原爆犠牲者慰霊祭開催について - 2023/7/27
令和5年度地域医療ゼミナール - 2023/7/26
医学科オープンキャンパスを開催しました。 - 2023/7/21
長崎大学生命医科学域(医学系 形成再建外科学分野担当)教授候補者の公募について - 2023/7/21
長崎大学生命医科学域(医学系 消化管外科学分野(仮称)担当)教授候補者の公募について - 2023/7/21
長崎大学生命医科学域(医学系 腫瘍外科学分野(仮称)担当)教授候補者の公募について - 2023/7/11
芦澤 和人教授が厚生労働大臣功績賞を受賞しました。 - 2023/7/6
第11回キャンパスビジットを開催しました。 - 2023/6/20
2024年度入学の入学案内パンフレットを掲載しました - 2023/6/15
令和6年度学士編入学試験の出願要件に関する補足 - 2023/6/8
令和6年度学士編入学募集要項を掲載しました - 2023/6/8
8/5(土)に令和5年度地域医療ゼミナールを開催します(申込み7/14(金)迄) - 2023/6/5
令和5年度医学部医学科臨床教授等称号付与式を挙行 - 2023/6/2
第40回「角尾学術賞」の授与式が執り行われました - 2023/5/30
【医学科入学を志す方へ】6/18(日)第11回医学部医学科キャンパスビジットを開催します - 2023/4/13
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました - 2023/4/11
令和4年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました - 2023/3/15
第七管区海上保安本部と「複数同時検視及び身元調査に関する協定」を締結 - 2023/3/13
第15回「良順教育賞」の授与式が執り行われました - 2023/3/7
長崎大学生命医科学域(医学系 肉眼解剖学分野担当)教授候補者の公募について - 2023/3/1
令和4年度 医学部医学科卒業証書・学位記授与式について - 2023/2/24
3大学キックオフシンポジウム「次世代型教育で創る連携教育拠点構築プロジェクト~地域とくらしを支える医療人の育成~」を開催 - 2023/2/21
令和4年度退職教授記念講演会 - 2023/1/17
医学部記念講堂で、白衣授与式を執り行いました
令和4(2022)年
- 2022/12/28
長崎大学生命医科学域(医学系 免疫学分野担当)教授候補者の公募期間再延長について - 2022/11/28
医学部医学科科目「長崎地域医療セミナーinGOTO」五島でのフィールドワークで連携協定先「そらいいな株式会社」を訪問。デモンストレーションを体験 - 2022/11/24
令和4年度 先哲医家慰霊祭を挙行 - 2022/11/17
令和4年度医学部創立記念講演会を開催 - 2022/11/09
長崎大学生命医科学域(医学系 免疫学分野担当)教授候補者の公募期間延長について - 2022/10/31
令和6年度医学部医学科学士編入学試験の変更点について - 2022/09/28
令和4年度動物慰霊祭を挙行 - 2022/09/28
令和5年度学士編入学試験(第1次選抜)の合格者について - 2022/09/27
【学校推薦型選抜ⅡB出願希望の方へ】令和5年度長崎大学医学部学校推薦型選抜ⅡB(地域医療特別枠)長崎県による推薦選考試験の実施について - 2022/09/26
長崎大学生命医科学域(医学系 免疫学分野担当)教授候補者の公募について - 2022/08/18
原爆犠牲者慰霊祭挙行 - 2022/08/03
令和4年度地域医療ゼミナール(予備日)の注意事項について - 2022/07/26
令和4年度地域医療ゼミナールの注意事項について(会場変更:第2講義室) - 2022/07/11
第10回医学部キャンパスビジットを開催しました。 - 2022/06/10
学士編入学学生募集要項を掲載しました。 - 2022/06/09
【学校推薦型選抜ⅡA・B出願希望の方へ】7/30(土)に令和4年度地域医療ゼミナールを開催します。(申込み7/15(金)必着) - 2022/06/07
長崎大学生命医科学域(医学系 放射線診断治療学分野担当)教授候補者の公募期間延長について - 2022/06/06
「令和4年度医学部医学科臨床教授等称号付与式」を挙行 - 2022/06/06
第39回「角尾学術賞」の授与式が執り行われました。 - 2022/06/02
【医学科入学を志す方へ】6/26(日)第10回医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2022/04/22
【教員・職員公募】長崎大学生命医科学域(医学系 放射線診断治療学分野担当)教授候補者の公募についてを掲載しました。書類提出締切 令和4年6月2日(木)17時必着 - 2022/04/21
医学部医学科5年生の木場杏夏さんが第127回日本解剖学会全国学術集会において学生セッション優秀賞を受賞 - 2022/04/01
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました。 - 2022/03/31
令和4年度授業計画(シラバス)を掲載しました。 - 2022/03/30
医学部医学科5年生の野口智聡さんが、第88回日本呼吸器学会・日本結核病学会 非結核性抗酸菌症学会 九州支部春季学術講演会において、育成賞[臨床研究部門]を受賞 - 2022/03/30
医学部ゲストハウス(レジデンシー精得館)が2021第22回長崎市都市景観賞「小さな建物部門」の奨励賞を受賞しました。 - 2022/03/25
令和3年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました。 - 2022/03/25
「医科生物学入門」の履修にあたっての高校生物の事前学習について - 2022/03/25
令和4年度医学部医学科新入生オリエンテーションの実施について - 2022/03/22
長崎如己の会から本学医学部へ永井隆著「長崎の鐘」英訳版が贈呈されました。 - 2022/03/11
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 泌尿器科学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2022/03/09
第14回「良順教育賞」の授与式が執り行われました。 - 2022/02/08
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 心臓血管外科学分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。
令和3(2021)年
- 2021/12/21
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 組織細胞生物学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2021/12/21
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 心臓血管外科学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2021/11/15
【第4回】新型コロナウイルス感染症の影響による収入減に伴う医学科生に対する生活支援金の給付について。 - 2021/11/10
令和3年度 医学部創立記念講演会を開催。 - 2021/11/09
令和3年度 先哲医家慰霊祭を挙行。 - 2021/11/09
令和3年度 長崎大学解剖体慰霊祭を挙行。 - 2021/11/01
医学科6年生の中島誉也さんが第87回日本呼吸器学会・日本結核病学会 非結核性抗酸菌症学会 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部秋季学術講演会で育成賞 [臨床研究部門] を受賞。 - 2021/10/15
長崎医専卒 末永 敏事医師についての講義を開催。 - 2021/08/19
原爆犠牲者慰霊祭挙行。 - 2021/07/30
令和3年度地域医療ゼミナールの注意事項について(会場:第2講義室、受付 12:00~13:00)。 - 2021/07/28
【第3回】新型コロナウイルス感染症の影響による収入減に伴う医学科生に対する生活支援金の給付について。 - 2021/07/02
第9回 医学部キャンパスビジットを開催しました。 - 2021/06/25
令和3年度 地域医療ゼミナールの開催について。 - 2021/06/11
令和4年度 学士編入学募集要項の配付を開始しました。 - 2021/06/04
学校推薦型選抜 II におけるオンライン説明会の概要及び申込方法について。 - 2021/06/03
第39回「角尾学術賞」の授与式が執り行われました。 - 2021/06/01
06/27 第9回 医学部キャンパスビジット(オンライン)を開催します。 - 2021/04/05
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました。 - 2021/04/02
長崎大学生命医科学域(医学系 ウイルス学分野担当)教授候補者の公募期間延長について。 - 2021/03/31
令和3年度授業計画(シラバス)を掲載しました。 - 2021/03/26
令和2年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました。 - 2021/03/26
医学部長から卒業生へのメッセージを掲載しました。 - 2021/03/26
令和3年度新入生オリエンテーションの実施について。 - 2021/03/11
第13回「良順教育賞」の授与式が執り行われました。 - 2021/03/04
次世代オンライン遠隔医療システムの開発・提供に係る連携協定を締結(長崎大学,長崎県、五島市、五島中央病院、日本マイクロソフト株式会社)。 - 2021/02/19
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 ウイルス学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。
令和2(2020)年
- 2020/12/23
【第2回】新型コロナウイルス感染症の影響等による困窮医学科生に対する生活支援金の給付について - 2020/12/01
長崎大学-ライデン大学 国際Webシンポジウム(Joint Symposium The Clinical Sciences of Healthy Ageing)を開催。 - 2020/11/19
医学部業績集VOL.27 2019を掲載しました。 - 2020/11/13
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 公衆衛生学分野担当准教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2020/11/11
令和2年度医学部創立記念講演会を開催。 - 2020/11/11
令和2年度先哲医家慰霊祭を挙行。 - 2020/10/30
令和2年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行。 - 2020/09/23
「原爆復興75周年記念事業報告」をホームページに 掲載しました。 - 2020/08/27
「令和3年度学士編入学「新型コロナウイルス等の感染拡大防止の対応について」を掲載しました。 - 2020/08/18
原爆犠牲者慰霊祭挙行。 - 2020/08/11
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 臨床疫学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2020/07/17
「原爆復興75周年記念講演会」を開催しました。 - 2020/07/14
「令和3年度長崎大学医学部医学科学士編入学試験第一次選抜試験の実施について」を掲載しました。 - 2020/06/17
長崎医学同窓会から寄附をいただきました。 - 2020/06/16
令和3年度 学士編入学募集要項の配布を開始しました。 - 2020/06/15
長崎大学が令和2年度九州総合通信局「情報通信月間」表彰を受賞。 - 2020/06/15
新型コロナウイルス感染症の影響による収入減に伴う医学科生に対する生活支援金の給付についてを掲載しました。 - 2020/06/15
医学科紹介動画を掲載しました。 - 2020/06/12
第37回「角尾学術賞」授与式を挙行 - 2020/06/05
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 臨床疫学分野担当 教授又は准教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。 - 2020/04/24
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 臨床疫学分野担当 教授又は准教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2020/03/31
令和2年度新入生オリエンテーションの実施及び医学科新入生歓迎会の中止について - 2020/03/24
第12回「良順教育賞」の授与式が執り行われました - 2020/01/31
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 地域医療学分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。 - 2020/1/10
医学部良順会館で、白衣授与式を執り行いました
令和元・平成31(2019)年
- 2019/12/27
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 地域医療学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2019/11/18
令和元年度 先哲医家慰霊祭を挙行 - 2019/11/15
10/5 第8回医学部医学科キャンパスビジットを開催しました。 - 2019/11/12
令和元年度医学部創立記念講演会を開催 - 2019/10/31
令和元年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行 - 2019/10/29
医学部共同利用研究センターの増本博司講師らが、アミノ酸で 遺伝子の発現を制御できるシステムを開発しました。 - 2019/10/25
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 内臓機能生理学分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。 - 2019/10/08
令和元年度動物慰霊祭を挙行 - 2019/09/19
医学部医学科6年生の山口恵利帆さんが第83回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会九州支部秋季学術講演会で育成賞を受賞 - 2019/09/17
10/5 医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2019/09/02
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 内臓機能生理学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2019/08/22
原爆犠牲者慰霊祭を挙行 - 2019/08/02
医学部業績集VOL.26 2018を掲載しました。 - 2019/07/01
医学部研究高度化支援室(MEDURA)の大石博海コーディネーターが産学連携学会で業績賞を受賞しました。 - 2019/06/25
医学部医学科入学案内2020を掲載しました。 - 2019/06/17
令和2年度 学士編入学募集要項の配布を開始しました。 - 2019/06/10
教員・職員公募(医歯薬学総合研究科 医学系共同利用研究センター 技術職員の公募)を掲載しました。 - 2019/06/03
「令和元年度医学部医学科臨床教授等称号付与式」を挙行 - 2019/05/31
6/15 医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2019/04/03
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました。 - 2019/04/02
平成31年度授業計画(シラバス)を掲載しました。 - 2019/04/02
平成30年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました - 2019/04/01
2020年度学士編入学試験からの変更点について掲載しました。 - 2019/03/27
医学部長から卒業生へのメッセージを掲載しました。 - 2019/03/08
タイ王国立チュラロンコン大学医学部副部長らの訪問がありました。 - 2019/03/08
長崎大学-ヴュルツブルク大学(ドイツ)合同シンポジウムのお知らせ - 2019/02/18
医学部良順会館で,白衣授与式を執り行いました。 - 2019/02/18
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 耳鼻咽喉科学分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。
平成30(2018)年
- 2018/11/16
10/28 第6回医学部医学科キャンパスビジットを開催しました。 - 2018/11/07
平成30年度医学部創立記念講演会を開催 - 2018/11/05
平成30年度先哲医家慰霊祭の挙行について - 2018/11/01
平成30年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行 - 2018/10/18
10/28 医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2018/10/01
平成30年度動物慰霊祭を挙行 - 2018/10/01
教員・職員公募(原爆後障害医療研究所 放射線リスク制御部門 放射線災害医療学研究分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。 - 2018/09/10
医学部業績集VOL.25 2017を掲載しました。 - 2018/09/05
「日本医学教育評価機構(JACME)による医学教育分野別評価の結果,評価基準に適合していることが認定されました - 2018/08/22
原爆犠牲者慰霊祭を挙行 - 2018/08/06
教員・職員公募(原爆後障害医療研究所 放射線リスク制御部門 放射線災害医療学研究分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2018/07/20
教員・職員公募(先導生命科学研究支援センター 比較動物医学分野(動物実験施設)助教候補者の再公募)を掲載しました。 - 2018/07/20
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 産科婦人科学分野担当教授候補者の公募期間延長)を掲載しました。 - 2018/06/28
「平成30年度医学部医学科臨床教授等称号付与式」を挙行 - 2018/06/27
医学部医学科入学案内2019を掲載しました。 - 2018/06/25
薬専防空壕跡の説明板を設置しました。 - 2018/06/22
平成31年度 学士編入学学生募集要項の訂正について - 2018/06/15
平成31年度 学士編入学学生募集要項の配布を開始しました。 - 2018/06/13
7/8 医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2018/06/12
学士編入学学生募集要項の請求方法を変更しました。 - 2018/06/06
第35回「角尾学術賞」授与式及び受賞記念講演会を執り行いました。 - 2018/06/01
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 産科婦人科学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2018/04/27
教員・職員公募(生命医科学域 医学系 耳鼻咽喉科学分野担当教授候補者の公募)を掲載しました。
教員・職員公募(先導生命科学研究支援センター 比較動物医学分野(動物実験施設)助教候補者の公募)を掲載しました。 - 2018/04/18
平成30年度新入生研修会を開催しました。 - 2018/04/18
平成30年度医学部新入生オリエンテーションを実施しました。 - 2018/04/06
平成30年度授業計画(シラバス)を掲載しました。 - 2018/04/04
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました。 - 2018/03/29
平成29年度医学部医学科卒業証書・学位記授与式を執り行いました - 2018/03/29
医学部長から卒業生へのメッセージを掲載しました。
平成29(2017)年
- 2017/11/30
松本良順関係資料を寄贈いただきました - 2017/11/28
医学部創立160周年記念行事を挙行
・市民公開講座・記念コンサート ~音と光と医療の進歩~
・「長崎医家顕彰碑」除幕式,医学部創立160周年記念式典,記念祝賀会 - 2017/10/31
平成29年度長崎大学解剖体慰霊祭を挙行 - 2017/10/18
「長崎大学医学部創立160周年記念市民公開講座・記念コンサート」の開催について - 2017/10/03
平成29年度動物慰霊祭を挙行 - 2017/08/28
教員・職員公募【公募期間延長】(皮膚病態学分野教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2017/08/25
原爆犠牲者慰霊祭を挙行 - 2017/08/21
8/3 医学部ゲストハウス新築工事 地鎮祭を執り行いました。 - 2017/08/04
6/25 平成29年度夏期 医学部医学科キャンパスビジットを開催しました。 - 2017/07/28
医学部医学科入学案内2018を掲載しました。 - 2017/06/16
平成30年度学士編入学学生募集要項の配付を開始しました。 - 2017/06/12
6/25 平成29年度夏期 医学部医学科キャンパスビジットを開催します。 - 2017/06/01
教員・職員公募(総合診療学分野教授候補者の公募)を掲載しました。
教員・職員公募(皮膚病態学分野教授候補者の公募)を掲載しました。 - 2017/05/29
第34回角尾学術賞-授与式・記念講演会を掲載しました。 - 2017/04/18
医学部長から新入生へのメッセージを掲載しました。 - 2017/04/13
「医学部長あいさつ」(長崎大学医学部長 永安 武)を掲載しました。 - 2017/03/31
平成29年度授業計画(シラバス)を掲載しました。 - 2017/03/28
医学部長から卒業生へのメッセージを掲載しました。